カエデです。
『女性を一瞬で惚れさせる言葉があればいいのに・・・。』と思っているあなた。
女性に気の利いたことを言うのってすごく難しいですよね。
こういうときにこう言えば女性は簡単に落ちますとか書かれた本があれば即買いするのに。笑
あなたも女性に何か言おうとすればするほど頭が真っ白になりませんか?
そんなあなたは女性心理を押さえれば、呼吸するように女性を惹きつけることが出来ちゃいます。
言葉は話すな受け止めろ!
女性と話す時に重要なのは、いかに面白いことを言うかよりもいかに相手の言葉を受け止めるか。
よく言われる『聞き役』というやつですね。
『そんなのわかってるわ!!』
『常識じゃん?』
と思った人ほど今回の話しはかなり重要です。
ガールズトークを聞いていると、女性は必ず相手の言うことに『共感』しています。
『へぇ~そうなんだ~』
『すごーい』
思ってなかったとしてもとりあえず言ってる感じです。
いわゆる『共感型』なんですね。
一方男性は『議論型』で相手の言うことに共感するよりもまず『自分はこう思う』や『こうしたほうが良い』と言います。
ここに男女の価値観の違いがあり上手くいかないんですね。
振り向かせたいならコレだけ言っとけ!
さて、女性は『共感型』というのがお分かり頂けたかと思います。
今後、女性と話す時は言葉で楽しまそうとしないこと。
口下手でも聞き役になれれば、話すのがうまいやつなんて簡単に超えることが出来ます。
さて、女性の聞き役になれる言葉ですが、、、
『うんうん』
『なるほどなー』
『そうだよなー』
の3語です。
たったこの3語だけで、おそらくあなたの印象が変わります。
聞き役になっている人は使っている人が多いんですが、それでも女性が振り向いてくれない場合があります。
それは、共感する時の反応が薄いのが原因です。
共感する時はほんとに共感してますよー!という感じで大げさなリアクションが必要です。
『そうだよね・・・。』
『なるほどね・・・。』
とかじゃダメなんです。笑
しっかり相手の目を見て、共感してあげることです!
また、慣れればで良いんですが、たまに自分の意見もぶつけてみましょう。
ずっと共感するのも疲れるし、あまり共感しすぎると『いい人』になってしまって女性からあまりよく見られません。
ぶつけかたとして、
『なるほどなーでもそれは〇〇なんじゃないの?あくまで俺の意見だけど。』
こんな感じで『あくまでも自分の意見』としてあえて相手の言葉に反論してみると『自分の考えを持った人』と好感を待たれます。
そういった会話を聞き役になりながらちょくちょく出していくのも女性からの好印象に繋がります。
まとめ:これで周りの男をごぼう抜き!
いかがでしたか?
女性を振り向かせるのに、そんな難しい言葉なんていらないんです。
『共感の仕方を意識していく。』
ただコレだけなんです。
僕もこれを使いだしてから、こんなにも女性の対応は変わるのかとめっちゃ笑いました。笑